泰澄大師とご縁を結びに福井へ

朝4時

敦賀の気比神宮に到着!

高速で睡眠をとりながらやってきました!

素晴らしい鳥居に魅力されて

有名な長命水にて

手水をいただき



5時に本殿の前に立つと


いきなり大きな太鼓を打つ音に

祝福されました^_^


応神天皇

神功皇后に所縁のある場所だと

聞いていましたが、

なんと

武内宿禰も祀られておられました。




ひふみ祝詞を全力で三度奏上させていただき



「調和」という言葉をいただきました。



そのあと


泰澄大師のお寺   泰澄寺に



大師が座禅を組まれた石✨


白山を開かれた偉大な僧侶


お経を詠むより

人の病気を治すことをされてきた方。



その精神をいただけた気がしました。




その後 大野市へ向かい


念願の  宝慶寺へ


十一面観世音菩薩さまの前で

しばし

瞑想。


自分の軸を大切にし


呼吸を通して、心身の軸を

みんながきちんと持てる世界を

実現していくことが


私の使命であると


暑さ厳しき中に湧き出る水のような


そんな道を歩いていこうと


志を新たにする時でした^_^



ありがとうございます😊



みずの道 ACADEMY

水の流れは、あなたのすべての循環の元になっています。あなたの体の殆どを構成し、空氣中にも存在し、万物の生命の源でもあります。 自らの生きる道を拓き、全てと調和し、全てを活かす存在としての「あなた」を見つける道を拡げていきます。 自然体のあなたにもどる時間を一緒にはぐくみませんか? 心と体のバランスを回復させたい方。 自分の中心軸をしっかり築きたい方。 自分らしい人生を生きたい方。お待ちしています。

0コメント

  • 1000 / 1000