参拝の瞬間に祝福の雪
秘境 十津川村 玉置神社へ
玉置神社は駐車場が整備されて以来、
本来の参道である一の鳥居からの道を
ほとんど歩かなくなってしまった。
平家一門供養とある
一の鳥居
誰も通ってないから
落葉樹の葉っぱの絨毯のようでフカフカ^_^
途中は、かなり倒木で大変な場所があり
オススメはしない。
30分くらい歩いたかな…
頑張ってやっと本殿にたどり着く
本殿にたどり着くと
白いものが空から不思議と降り注いできた
なにこれ❣️
晴天なのに
雪?
驚き!
大祓祝詞を奏上させていただく。
夫婦杉も神代杉も
以前より
明るいエネルギーに感じられた✨
山を登り玉石社へ
ここは一番のエネルギー場ですね。
そして玉置山頂上へ
やはり
すてきなエネルギー
山の神さまに
合掌^_^
次は5月の竹生島だ!
0コメント